50から筋トレやってみた

みずからの体験に基づき、筋トレ、ダイエット、自転車、本をゆるく書きます。

筋トレは、気持ちいい???

今回は自分がいつもジムで筋トレしている時に味わっている気持ち良さ、を説明します。
というか、ただ筋トレ気持ちいいんでやってみませんか?という内容です。

筋トレが気持ちいい?

ジムに行って、ダンベルコーナー?に行くと、ダンベル挙げたくてムズムズします。

実際挙げている時、やはり最後の1回がギリギリだとキツイのは確かです。潰れかかる場合もあります。
前の種目次第では狙った回数がきちんと挙がらないこともあります。
でもやってる最中は最高な気分なんです。

インターバルで待っている間、早くダンベル挙げたくて待ちきれません。 

 

ベンチプレスは扱う重量がダンベルプレスより重いせいか、そこまでかな、と思いますが、でもやっぱり挙げてる最中はいい気持ちです。最後の1回はギリギリなのでこれも苦しいのは確かですが。

胸の日(これだけ書くと変な感じですね)は本当にわくわくして

ジムに行くのが楽しみです。

スクワットは?左足が70代の筋力の足になってるんで今はやってません。いずれバーベルのスクワットを復活させるつもりなので、その時に味わいます。

多分最初は45キロ!くらいからのスタートですね。

脚の日は、スクワットをやっていた時は苦しいのでジムに行くのがなんかイヤんな感じです。でも行って前回の回数超えに挑戦するとすっきりします。

なぜ気持ちいいか?

今回記事にするにあたり、いろいろGoogle先生に聞いてみたんですが、ぴったりの内容を探せませんでした。
よくあるのは、運動すると脳にエンドルフィン、ドーパミンセロトニンが出るよ、という話。

www.kio.ac.jp

 

リハビリテーションにおけるセロトニン神経の役割

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrmc/48/5/48_5_301/_pdf

 

あんまりいい感じのものが見つかりませんでした。

 

まあ知識としてはそういうことは知っていますが、自分で何がどんだけ出てるのかなんてわかりませんから。
気分がいいのは多分セロトニンとか出てるのかもしれませんが。

あまりブログでこんな内容を書いている記事も見つかりませんでした。
ひょっとして私だけか?こんな気分になるのは?
そんなことないと思うけど。

気持ちいいもの比較

あまり気持ちいいの範囲を広げると

対象読者の年齢制限に影響があるかもですが、
たぶん読まれている方は十分アダルトな方々でしょう。
わたしなんてアダルト度52ですから。

まじめに書いてみると、こんな感じ?
筋トレ→私はチョー気持ちいい
ラン→強度によるが気持ちいい
お酒→チョー気持ちいい
おいしいもの食べる→これも食べ物しだいだけど気持ちいい

…あまりリストアップできなかった。他は?

品位の無い表現は過去記事にまかせよう。シュワルツネッガー氏の名言は映画の中での発言によるみたいですね。

gym-kintore.hatenablog.com

 

私の中では今は筋トレ、が一番…かな(ホントか?)。

50でジムに戻った理由

私は20年以上前!にジム通いしていました。
その時も良い気分でやってました。
50歳でジムに入会したわけですが、20年以上前に味わった爽快感が忘れられず、また味わいたかった、のが理由です。
ちょっと書いててジャンキーぽいなと思いますがこれはホントです。

なのでマッチョになりたいとかは考えてませんでした。
ただ筋トレしていると筋肥大を避けている私でも少しは影響があります。
なのでパートナーからこれ以上身体を大きくしてはいかんの指令が出てます、服の買い替えが発生するので。

まあ見た目やせてみえるらしいので、
”私がジムに行っていると言うと皆笑いました、

しかし私がワイシャツを脱ぐと…”
みたいなことができるかもしれません。
実際交通事故で入院していたリハビリ施設で2日でのべ20人のスタッフの方に、
(たぶん会話のとっかかりとして)「ムキムキしている」
と言われたので。

身体を鍛えたい、とか実はこれもあんまり考えてませんでした。
基本面倒なこと、堅苦しいことも苦手なので。

今書いていても、過去の筋トレの爽快感を取り戻すためにジムに行ったんだな、と改めてわかりました。

筋トレはおすすめか?

近所のジムは新規にどんどん出来てきています。
なので既存のジムも値下げしたり、趣向を凝らしたり、魅力的な新しい流行を取り入れたりしています。
暗闇ボクシングとか、エアロバイクで音楽に合わせてHIITとか、ドラムステックもってリズムに合わせて動かすとか、ボルダリングとか。
私は上記に興味があったんで見学に行きましたが楽しそうでした。
トレーナーの方も詳しくて会話しただけでわくわくしました。
入会されている方々も年齢層も広く、また女性も多かったので、本当に今

フィットネスがさらに進化しているんだな!
と感じました。
筋トレだけで時間確保がせいいっぱいそうなので、上記プログラムがあるジムの入会は断念しましたが。

今はウェアもいい感じのものが多くて、選ぶのも楽しいですよね。

もし、何も運動やってなかったら、ジムに行ってみるのもいいかもしれませんね。
楽しいプログラムやかっこいいトレーナーの方もいますよ!

そう言えば、私がジムに入会した、と話していたらもっと若い知り合いが二人もジム通い(私とは別なジムです)を始めてびっくりしたことがあります。
私のような年齢でジム行ってるなら、自分も!と思ったのでしょうか。
しばらくしたら、一人は凄くスリムになってカッコよくなったのでさらに驚きました。

ジムが混んでいたりすると、私は、やっている人が多い、健康な人も増える、と思い、安らかな気持ちになります。
えっ、自分がやりたい種目が待つことになっても安らかでいられるかって?

ちょっと残念に思いますが、そういう時は時間も大事なので種目を変えるか、帰ります。

もっと人が増えてさらに新規にジムがオープンするといいな。

今回は筋トレが気分爽快になりますよ、ジムもオススメですよ、という内容でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

毎日のご飯は命がけ?

最近わかったのですが、白いご飯を食べていると死ぬみたいです。

toyokeizai.net

 

でも食べてもいいみたいです。

business.nikkei.com

 

どっちもお医者サマです。

まあ白いご飯食べても食べなくても、どっちみち生きている、ということはいつか死ぬので、時期がどうなるのか、が知りたいワケですね。未来は科学が発達して死ななくなるかもしれませんが。

今回の記事は、食べものの健康情報っていっぱいあるんで、複数説を見て良さそうなものを取り入れればいいかな?というお話です。

毎日の食べ物で病気になったり健康になったりするので、食べ物も寿命を握っているな、と思っています。

 

同年代は死屍累々

ルイルイです。まだ皆さん生きていますが。

仕事関係の周りの同年代の検診の結果が再検診だらけで、ちょっとショックです。
まあ100マイルのトレランとかしてる人達は大丈夫なんだけど(眠い時のケガが心配、幻覚見るとか言ってる)。

仕事関係者のざっくり三分の一がメタボ判定となってます。でも私と同年代に意見しても聞かない。

 

 

あのう、命にかかわるんだけど?

私が心配してもしょうがないんですけどね。

今は大したことないから対応は先送りみたい。
私より上の年代の親類が、脳梗塞になった方が結構いる。日々の良い習慣の蓄積があれば、確率は下がったんじゃ?とも思う。とても残念。

1つはっきりしていること、命ほど大事なものはない。
不摂生した結果、周りの人が心配、苦労するようなことが起こる。

食べたもので身体ができている。

食べすぎで太っていくようなら、健康診断の結果も悪い。

自分の身体で試して何がいいか、わかるものもある。でも思考錯誤するには時間もかかる。

効率よくいい情報を手に入れるには?

できれば効率良く、確からしい情報を元に日々過ごしたい。

できればこれまでの研究で身体に良いものをなるべく取り入れて、害があるものは避けたい。

例えば、自分の家族に害があるとわかっている食べものは与えたくない。

脂肪を蓄えるのは、飢餓の時生きのびるためご先祖様?からずっと受け継いでいるシステム。でも現代は、脂肪の蓄えすぎ、になってその悪影響が健康に悪い。

血糖値が上がる、血圧も上がる。コレステロールも。

 

解決するには?

 

長友さんをみならって、職場に専属シェフ帯同だ!

 

長友佑都の食事革命

長友佑都の食事革命

 

 

は、予算的に今はちょっと?厳しそう。

自分で知り得る、良い情報が欲しい。どこにあるんでしょう?

お医師サマが書いてるから正しいか?どうなんでしょう?

正しい、かどうかより、複数種類の情報で、これがいま、確からしい、と、するしかないかな?

最近さすがに「最強の…」の本読み飽きてきた感があります。

タイトルは今後は「銀河最強…」、「宇宙最強…」、「最後の…」、「さらば…」とかにして欲しいです。

 医師が書いた、「エビデンスのある」という本の帯を見るたび、「またうさんくさいこと言ってやがる読み手に考察を即す素晴らしくありがたい本を書いてくださっている」と思います。

なんでエビデンスエビデンス言うと不信感を持つのか?何か構造があるんでしょうか?

個人的に思ったのは、先の日経の記事にも指摘があった、コホート。何百万人の調査というけど、それぞれの人が「自分はこんなもの普段食べてます」という報告に基づいてたりする。そんなの正確に捉えられるものなの?と、ど素人の私は真っ先に思ったりします。

私は玄米の味が好きで食べますが、白いパンも食べるし、白いご飯も食べます。

このような人はWhole Grainにならないのかな?

 やっと「わたしの好きな、あの「お米」」(PR)ができた。

 

 

 

要はだいたい健康によさげな、食べたいもの食べればいいんでないの?

と思ってたところに、そんな内容の本がありました。また、情報を探す先も教えてくれています。この本。 

医師が実践する 超・食事術~エビデンスのある食習慣のススメ~

医師が実践する 超・食事術~エビデンスのある食習慣のススメ~

 

 

後は自分の身体の調子で判断。

幸いパートナー(と私で)いろいろ食事も思考錯誤して、今のところはいい感じです。

でも野菜はもっととった方がいいかな。

お寿司、刺身には日本酒

交通事故で脳外傷になって、担当のお医者様に「お酒はひかえるように」といわれているので、ぜんぜん飲んでませんでした。

職場の復帰祝いみたいな宴会もウーロン茶で過ごしました。

でもたまには飲みたい。

たまたまお寿司を食べる機会があったので日本酒を飲みました。

すごく繊細な味ですが、うまく表現できません。すっきりしているけどフルーティ。お米を育てた方、お酒を作ったかたに感謝です。味の好みは人それぞれですが、パートナーも感激していました。

f:id:hyoga67:20191005092501p:plain

上善水如

飲みかけですいません。今飲んでるわけじゃないです。Amazonにもありました。

 

上善如水 純米吟醸 [ 日本酒 新潟県 1800ml ]

上善如水 純米吟醸 [ 日本酒 新潟県 1800ml ]

 

 

お寿司、お刺身に合うのは日本酒と信じています。この組み合わせを堪能しているとき、稲穂の実りを想像して、日本の豊かな食が堪能できることに幸せな気持ちになります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン #わたしの推し米

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン
by パナソニック

20年前の小さなステップが大きな影響

今回は28歳から30歳でジム通いした時のメリットと、その頃の記憶の記事です。
若い?時にジム通いという運動を始めたことが、後々に健康に良い、大きな影響があった、という話です。


その他健康に大事な食事と休養(睡眠)はもうちょっと後で意識することになります。
それまでは爆食いかつ寝不足を続けてました。

 

前回の記事で、20年前の自分との比較をしました。30歳の頃の私は、太っていたのを理由に、52歳の私の方がいい、としたので、30歳の頃の私をちょっと擁護です。その頃に始めた運動の習慣が無ければ、筋トレや健康に興味を持ち、私やパートナーの健康に貢献することもなかったので。

下記はイメージです。なんか見ていると欲しくなりますね。 

IROTEC(アイロテック) パワーラック 455

IROTEC(アイロテック) パワーラック 455

 

 

運動キライだったが28歳のジム入会でハマる

子供の頃かなり病弱だったので、社会人になっても運動キライでした。さらに、社会人になってもしばらく喘息で苦しんでいました。
28歳、えーと西暦で1995年(!)なんですが、仲の良かった同僚に誘われジムに入会しました。読まれている方生まれてましたか?
筋トレ初心者は最初、扱う重量が伸びていきます。これでハマりました。
最初に入ったジムのトレーナーの指導が良かったと思います。
入会して5カ月で、

ベンチプレスが80kg10回3セット挙がる

ようになったので。これが挙がった時、トレーナーの方から、完全初心者扱いから、ほんのちょっとだけ認めてもらった感じになり、うれしかった記憶があります。まあこれも私をのせるトレーナーの作戦なのかもしれませんが。
そのジムはちょっと田舎の方にあったせいか、比較的空いており、結果としてマンツーマンの様に色々教えてもらえました。
今のジムの混み具合からすると、ありえない話です。

もっとも5カ月たったころ、大阪に4カ月の出張となり、そこは退会しました。

大阪に出張している間は、梅田のあたりにあるフィットネスクラブにフリーウエイトの施設があるという理由で入会し、筋トレしてました。
グーグルマップで確認したらガラッと変わっているので、場所は今はわかりませんでした。
確かブルーノート大阪があった場所の近くでしたが。ブルーノートも無くなったんですね。結局出張中は行きそびれました。
その後出張が終わったら勤務先に近いジムに入り30歳まで続けました。

過去記事にもこの時の様子を記載しました。

 

gym-kintore.hatenablog.com

 

筋トレのおかげで運動するように変わった

同僚から誘われて、という理由ですが、運動がキライな私が何か運動を続ける習慣ができたのは、後に良い影響がありました。
単に誰かを連れて行きたかったんでしょうが、この同僚には感謝です。
今50代で、年齢なりの衰えはありますが、健康に関して良い状態にあるのは、この時ジムに通い始めたおかげです。
筋トレにハマり、いろいろ知識を吸収しようと続けるきっかけになりました。
健康には食事、運動、休息、が必要ですが、
その頃の私はほんのすこしづつですが、

キライだった運動を始めることができました。

結果、私のパートナーの体力や、健康にもいい影響があったと感じています。

出張中に気づいたウォーキングの効果

社会人になってからも喘息で苦しんでいました。
ひどい時は横になって寝れません。
この喘息はしばらく後で劇的に良くなりますが、そのきっかけは大阪出張期間にありました。

その頃、結構長時間働いていました。
堺筋本町駅からさらに少し歩いたところに有る、出張先のビルで朝9時から、日付が変わった後の時間くらいまで(時には朝まで)働いた後、谷町六丁目付近のウイークリーマンションに歩いて帰っていました。
歩いていると、私が利用する、と思ったのかタクシーがウヨウヨ近づいてきます。しかし乗らずに歩いていました。
私が行っていたビルは朝帰りの人も多く、常時2、3台タクシーが待機していました。
こう書くと大阪の方はどのビルに行っていたかわかるんでしょうか。
少なくともビルの外で待っていたタクシーの運転手の方は、わかるかもしれません。

そしてまた朝8時まで寝て9時から仕事、を繰り返していました。
20代だからできたと思います。

しばらくこの生活をして気づいたのが、

歩くと大した距離ではないものの、

喘息が少し良くなるのです。

時間は20分程度でしたが。
その後出張から帰っても、なるべく歩くことで、体調が良くなってきました。
私の場合は有酸素運動が効果がありました。
まあ出張から帰ってから、住んでいるところをパートナーが掃除し、ホコリを排除したのも良かったです。

有酸素運動を少しでもやる習慣ができたおかげで、後々の健康に良い影響がありました。

 過去記事にも有酸素運動の私が感じるメリットを載せました。

gym-kintore.hatenablog.com

 

20代、30代の習慣が後々の健康に影響

その後私は健康に重要な、食事と睡眠も少しずつ改善していき、今健康診断の結果は全て閾値内です。
若い時のほんのちょっとのきっかけで、キライだった運動を続けることになりました。非常に大きな意味を持ってきたと思います。

ちょっとしたきっかけで、後々に大きな影響があるもんだ、と振り返って思います。


参考になれば幸いです。

もっと筋トレがあたりまえ、になるといいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

30歳の私と今の52歳の私を比較して

今回は30代の過去の私と52歳の今の私の比較です。

普通に考えたら30代の方が元気でいい?、と思えます。
答えを先に言うと、実は今の私の52歳の私の方がいいです。
なぜそう思っているのか?


30代の私はかなり食べていたため、太っていたので、

その頃の方が不健康でした。

 

gym-kintore.hatenablog.com

 

 

以降比較です。

 

筋力は?

28歳から30歳までの間も、ジムに行ってました。 

gym-kintore.hatenablog.com

 

筋力は単純に50代の今の方が劣るのでしょうか?

たしかに30歳の時は、ベンチプレスで95kgで8回3セット、やってました。
今は90kgで5回です(交通事故後)。

でも体重は実は今の方が10kg以上軽いのです。
30歳 体重85kg
52歳 体重73kg

これを加味すると、

体重比では今の方がより重い重量を挙げている

ことになります(こじつけ?)。

単純に重量でも、今のペースで続ければ、同じ重量を扱えるようになるのでは?
と思っています。そもそも50歳でジムに入ってようやく今2年たった所なので。

ついでに今の体組成計の計測結果を載せときます。あんまり変動してません。

f:id:hyoga67:20191002195540p:plain

OMRON 体組成計 結果

ただしスクワットは30歳の私の方が圧倒的にいいです。
今は交通事故で左脚が麻痺した影響で、

70歳代の筋力を持つ左脚となっているので(言い訳)。
ちなみにリハビリ開始時は自重でのフルスクワットで潰れるというところから、
なんとか自重での回数をこなすところまで回復はしました。

 

gym-kintore.hatenablog.com

 

gym-kintore.hatenablog.com

 

回復力?はもちろん今の方が弱いです

疲れがたまっていく感覚は、今の方がもちろん強いです。
さらに交通事故の影響で、疲労、という疲れやすい症状があるのでたくさんはできません。
あまりがむしゃらにはできませんが、休養と食事を気をつけて、体にあった進め方を
意識するようにしています。

筋トレはアンチエイジングにもなりますし。 

gym-kintore.hatenablog.com

 

まあ30歳のころはただがむしゃらにやっていましたが、今はサイクルでやるようにしています。

今の時代の方が筋トレについても情報が豊富で恵まれている、ということも影響していると思います。
20年前、インターネットでの接続はアメリカでADSLという規格がある、という雑誌の記事を読んで、「なんだろうこれ?」と理解できませんでしたね。
当時まだ56Kbpsのモデム使ってましたから。
 
ちょうど加圧トレーニングの記事が月刊トレーニングジャーナルに掲載されていたのがこの後だった気がします。
重量が軽くても加圧で効果があるんだ!と驚いた記憶があります。
今自分が通っているジムでも加圧トレーニングがメニューであるので、普及しましたね。
話がそれました。

ランニングは今の方が走れます

30歳のころ、というより、私はずっとずっと走るのがキライだったので、
長い時間(といっても30分程度)は全く走れませんでした。走ろうとも思わなかった。 

gym-kintore.hatenablog.com

 

今は、ペースはとても遅いですが、2時間なら問題ありません。
天気のいい日も悪い日も走るのがいい気分です。
走っていないと落ち着きませんが、休養もとるようにしています。
これほど変わっているとは自分でもびっくりです。

これは適切な負荷で有酸素運動になっていれば身体にもいい、ということが
インプットされたのと、実際に走ってみたら結構いい感じだったのが影響しているのでしょう。
30歳前後、たまに走ろうとしましたが、

無理なペースで走るのがランニング、

と思ってやっていたんで
これもキライになる悪循環の元だったような気がします。

 

ウェストは今の方が細い

30歳の頃は、

胸囲、ウェスト、ヒップが、

100cm、83センチ、103cm

くらいでした。
今は体重により、変わりますが、

102cm、76cm、96cm

くらいです。

gym-kintore.hatenablog.com

 

30歳の私の身体の状態を憶えているパートナーに確認しても、

「今の方がいい」
とのことです。

まあ、パートナーにぷにぷにお腹をからかわれてアタマに来てやせようとしたのですが。 

gym-kintore.hatenablog.com

 


30歳と52歳の私、どっちが健康か?

52歳の私の方です。

30歳の私は食べまくっていたので、健康診断の結果でも脂肪肝の疑い、など検査結果は悪かったです。
健康診断の結果は、要再検査の項目はずっと何年もゼロです。

30歳のとき、人間ドックでも、「このまま行くと生活習慣病になってしまう」と
脅されて、徐々に取り組んだ結果が出たのでしょう。

またもともと子供のころ非常に病弱だったので、健康に気をつかう方だったのでしょう。


50代もそんなに悪くはない

運動して食事も無茶しなければ、
50代でもそれほど悪くはない、と思います。

私の場合、

交通事故にあわなければ、

さらに良かったですが!

若い時は50代は未知の領域で、単純に弱くなってんだろう程度に思って
いました。なってみたらいい感じです。

周りの人たちが気を遣ってくれて、おせじで、「若く見えますね」と言ってくれるんで、勝手にいい気になりますしね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

入院中に思ったこと

今回は、交通事故で入院していた時に思ったことの記事。

今年5月中旬に自転車に乗っていて、交通事故に合い脳外傷となり、救急車で運ばれ、入院。左手足の麻痺からリハビリで回復し、6月末退院。病院の検査では、高次脳機能の障害もなく、7月中旬から元の職場に復職しました。

退院時の筋力測定では、左足を曲げる動作が、反応速度、筋力ともに

70代男性平均以下でした。

以外は20代後半の一般男性平均と同じくらいでした。

先週試しに2時間40分のラン(1キロ7分30秒のペース)+30分のウォークを連続でやりましたが、左のおしり、足も筋肉痛にはなりましたので、70代男性から60代男性くらいには回復してると思います。

右足は左に比較するとパンパンに疲労しましたが。

だいたい元に戻ったからいいんじゃ?、という感じですが、途中は、先がわかりませんでした。

 

交通事故で変わったこと

脳外傷だったので、高次脳機能の検査が終わるまで、元の職場にもどれるかは、わかりませんでしたが、途中の検査の状況からそんなにひどい結果にはならないと思っていました。

なので仕事は完全に同じことをやることは無いにせよ、ほぼ近しい元の仕事に戻るだろうとは想定していました。

ただし、易疲労性という疲れやすさ、は症状があります。

夜8時は眠いです。

それより、左手足は麻痺後、普通に立って歩けましたが運動機能は元のようではないと感覚で自覚はしていました。

 

私はたまたまかなり回復しましたが

救急医の方からは、左手足が麻痺で動かない状態のときでも「君は軽かったね」とおっしゃっていました。

頭を打った後、意識が無くなっていた時間が比較的短い(直後から多少意識があった)のと、私は事故の記憶があったからだそうです。

交通事故で救急車で運ばれてきた人の治療をずっと担当されていたから、

もっとひどい事故にも対処してきていたのでしょう。

調書をつくるため、警察署に行って、事故担当の警官の方と会話した時も同じようなことを言われました。

私はたまたま助かったのだと。

ぶつかる場所が違っていたら、死んでいたと。

担当していた警官の方が、何件も、私よりひどい事故を担当されていたので、そう思われたのでしょう。

担当医の方も「動くと思ってなかった」私の左手足は動くようになったので、本当にたまたま回復したのでしょう。

普段事故を見ている方からすると、軽い方の私の症状でしたが、

当人には影響は大きいです。

集中治療室で左手足が動かなくなって、おまけに麻痺でしゃべれなくなった私と面会したパートナーはかなりショックだったようです。

事故から時間が経っていますが、今でもその時のことを会話しようとすると、トラウマになっているようで、事故の会話はできません。

まあそれでも事故を冗談にできるようになったみたいなので、こちらも回復してきているんじゃないでしょうか。

回復途中で思ったこと

仕事はどうにかなるとして、身体は事故で変わってしまった。

回復途中で思ったのは、

「残り元気にすごせる時間の中で、この身体でどう時間を使うか」

ということです。

もともと50代も半ばにさしかかろうというところ、元気で過ごせる時間は限界が見えてきている状態なのです。自分の過ごし方しだいで元気に生活できる時間は延ばせるはずですが、ちょっと制限付きに事故で変わりました。

 事故に合わなくともやれることは限界があります。

事故直後の薬も効かない頭痛が治まってきてから、改めて、何がやりたいのか入院中のベッドで考える、というより、アタマを悩ましていました。

自分の答えは?

ここで、

…しばし入院中のベッドの上で瞑想にふけっていたYu(id:hyoga67)は、

脳裏に自分の未来のイメージをつかみ、カッと目を見開いた…、

「これだ!!、これが私の進むべき道なのだっ!!!

 筋トレじゃあ!!筋トレで世界を健康にするのだぁー!!」…、

みたいな感じで入院中に簡単にすっきり答えが出れば、話は面白いのですが、

そんなワケはありません。

今は自分がやりたいことを、無理せずつづけたいと思います。瞑想ではなく迷走はすると思いますが。

 

今回は、入院中に今後の事でもんもんとしていたが、自分がやりたい方向に時間を使おう、と改めて感じた、というお話でした。

ありゃりゃ、単純すぎでしょうか…。

 

あんまり参考にならないお話でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

欧米が取り入れた日本発のトレーニングとは?

今回はTABATA PROTOCOL、のお話。

交通事故にあう前に、タバタ トレーニン、やってみました。

フルマラソンに勝手にエントリーされそうになったとき、長時間のランの時間をとりづらかったので、試してみたのです。

4分間のトレーニング(実際は前後にウォームアップとクールダウンを入れて30分)で、最大酸素摂取量が増やせるということだったので、いいかも!と思ってやったのです(単純…)。

内容は、20秒間の運動と10秒間の休憩を6から8回繰り返すというもの。これを週2回、6週間やると効果がある、そう。

 本とタイマーも買いました。

究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング

究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング

 

  

 

やってみて、無事(?)挫折しました

本当はパワーマックスというエアロバイク(ジムにもありましたが)でやるそうなのですが、使えない方のメニューが本にあります。

本に書いてあって、部屋の中でもできるスペースをとらないものを選んでやってみました。

20秒+10秒?簡単そう、という印象でしたが…。

やってみたらきついので1週間目で挫折しましたです。

本の中にスピードスケート金メダルの清水宏保さんがやっていた時、疲労困憊して30分立ち上がれなかったり、吐く選手もいたそう…。

私は自分に甘いので、そこまでできませんでしたが…。

もともと残業が多くて、遅い時間に帰宅してお疲れの時にさらにタバタもやる、というのが自分にあっていなかったのでしょう。というか早く帰ろう。

4分で効果が出るには、根性もとても必要、ということですね。ただし根拠のある方法で、ですね。 重いコンダラは不要そうです。

巨人の星コンプリートBOX Vol.1 [DVD]

巨人の星コンプリートBOX Vol.1 [DVD]

 

 

 

この記事とは真逆の話ですが、目的が違うのでしょう。

 

gym-kintore.hatenablog.com

 

タバタトレーニングの本の中では、10年以上前に、アメリカに試合に行った選手がジムにいる普通のおっさんに、「日本でもタバタは凄いのか?」と聞かれたエピソードがのっていました。

日本発のトレーニング方法が、欧米で取り入れられている、というのは凄い話、と単純に思いました。

 

タバタトレーニング、簡単に紹介しましたが、読まれている方はやっている方もいるかもしれませんね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ジムのシューズは何がいい?

今回はジムのシューズ選びの話。

ランニングも、ジムもウェアやシューズがカッコいいものがたくさんあって、
新しいものを選ぶだけでなんかワクワクしませんか?

ランはシューズ選び大事

ランニングではシューズはレベルに合った適切な種類とサイズのものを
選ばないと、場合によってはケガする、と周りのランニングしている人に教わりました。
アドバイスに従い、近くのランニング専門のショップに行き、ぴったりのシューズを選ぶことができました。
このショップをシューズを買うために利用するのは二回目でしたが、どちらも違う方に担当してもらいましたが、親切に丁寧に対応してくれました。
おまけに買ったシューズはぴったり。走るときも非常に気分がいいです。

新しいウェアはいいですね

このときは夏用のランウェアも新調しました。ナイキのものです。年齢に比較するとちょっと奇抜かも。
でも新しいウェアはいい気分。
いつものランニングコースに行くと他のランナーと何人もすれ違います。

みなさん暑くても沢山走ってらっしゃいます。
しかし、私のような奇抜なウェアを着ている人は見かけませんが、いいでしょう。
冬用のウェアもナイキの派手めなもののせいか、赤信号で止まっていると歩行者の方の視線を感じるときがあります。
まあリハビリ専門施設でTシャツ姿で過ごしていた時の方が、胸に視線を何度も感じていましたから、それに比べると冬用のウェアの視線の量?は控えめですが。
(私の胸をガン見した後、筋トレしてるの?と聞く人と、なかったかのようにスルーする人と2パターンでしたね)

しかしジムのシューズは何がいい?

ジムのシューズ選びも大事だと思いますが、50歳で入会する時に何を選ぼうか迷いました。

20年前にジムに通ったときは、ナイキのジム用のシューズ(クロストレーニング用)を
雑誌の記事とショップで選んで買いました。

今はそんなにのんびり選ぶ時間と手間がおしい。
ネットショップの影響のせいか、以前ほど豊富にシューズが近所のスポーツ店に置いてありません。
昔のようにクロストレーニング用のシューズは見当たりませんでした。
ジムに入会をしようと思った時は、試し履きはしたいのと、すぐジムに行きたかったので、近所のショップに置いてあるシューズであることが条件です。シューズのレンタルもジムにあり、何度か利用しましたが、毎回は面倒です。

ジムでやることを踏まえたシューズの条件とは?

私の場合、下記がジムのシューズの条件です。

1)近所のショップにあり、試し履きできる
2)スクワットのときに沈み込まない
3)トレッドミルで走れる
4)滑りにくい
5)スタジオレッスンでも対応できる

ランニングシューズだと2).と5).に対応できません。ランニングの動作にはランニングシューズはぴったりですが。
過去に同僚に連れられてジムに行き始めたときは、適当なスニーカーを履いていきましたが、スクワットで100kgを担いだだけで、かかと部分が沈み込んでしまい、非常にやりにくかった記憶があります。

5).は明確に何をやるか決めていませんでしたが、もし気に入ってレッスンの時間が合う(社会人は時間が重要なポイント!)
ならやるかもしれないので、考慮にいれました。
ジム入会後ヒップホップのレッスンに参加しましたが、合わないと思い、参加していません。経緯は過去記事に書きました。 

gym-kintore.hatenablog.com

 

 

いろいろ検索すると、ジム(フリーウェイト含む)のシューズは下記が候補となることがわかりました。

・クロストレーニング用
・足袋靴
・ビブラム(5本指の裸足感覚のシューズ)
レスリングシューズ
・パワーリフティング専用のシューズ
・室内向けフットサル用

私の住んでいるところは、サッカーが盛んで、筋トレは盛んではないようです。残念。

いつか「ようこそ筋トレシティーという看板が駅前に出るようにしたいです。
サッカー専門店や、スポーツ用品店でもサッカーコーナーが充実しています。
サッカー人口より筋トレ人口はちょっと(?)少ない。筋トレワールドの実現はまだこれからですね。
店頭に置いてあって、試し履きをしてから買えそうなのは
「室内向けフットサル用」と思い、サッカー用品が充実しているショップに行きました。
さすがに「室内向けフットサル用」のシューズ自体は、種類が普通のサッカー用と比較すると
少ないですが、それでも選択肢が豊富でした。
他の種類のシューズのうち、ビブラムは探せば見つかるかもしれません。
が、他の種類のシューズはランニングシューズと比較するとマイナーすぎて(失礼!)
見当たりませんでした。

いろいろ試し履きをした中で選んだのはこれです。

 

今だと後継モデルのこれが出ていますね。

 

 

まだ同じシューズを使っています。
靴の底はかかと部分も厚すぎず硬く、スクワットでも沈み込まず、いい感触です。
室内向けフットサル用ということで、滑りません。
3000円代で手に入れたので、他の種類のシューズに比較すると半額未満です。
試し履きをしてから買ったので、履いていても気になりません。
日本のメーカーだから足に合うのでしょうか?
スタジオレッスンは前述のヒップホップ一回だけのままですが、対応できました。
デザインは超クール、てワケじゃないけどまあ気になりません。

ジムで他の人の靴を観察することはないのですが、ビブラムの人や足袋靴の人は確かにいます。
他のシューズは種類を知らないので、見てもよくわかりません。
でも自分の今のシューズには満足しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。