暑い夏につけるマスクは何がいいか?
今回の記事は、夏につけ心地いいマスクを探し、グンゼのマスクが自分に良かった、という内容です。
尋常じゃない暑さも来週くらいから和らぐ予報ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年はマスクをつけっぱなしの夏となり、外をマスクで歩くと蒸れてべったり顔に張り付き不快に感じます。
布のマスクが店頭にも、オンラインショップにも並ぶようになり、いろいろ買ってみてはいますが、ぴったりしたマスクがなかなかありません。
雑談でよく、どのマスクが良いのか、と人と情報交換します。皆さんやはり何種類かマスクを買っていますが、夏でも不快になりにくいマスクはなかなかないようです。
某家電メーカーのマスクがあたった人がいましたが、
つけ心地をきいたら
「せっかく当たったんだけど…ずっとつけるのムリ」
とのことでした。すごい倍率だったのにそうですか。
ユニクロのエアリズムのマスクを並んで買った人に聞いても「冬ならいいけど…」との感想でした。
私は6月まで結構在宅勤務でしたが、担当内容が少し変わったこともあり、暑い中電車通勤しています。なので職場で一日マスクをしています。
夏にマスクつけっぱなし、は初です。
一日マスクつけっぱなしで困ることは大体下記です。
- 耳が痛くなる
- 暑いと蒸れて不快
- 手洗いが面倒
ようやく不織布以外のマスクが店頭でも買えますが、試しに買った範囲でつけ心地が良いと感じたものがなく、困っていました。
ニュースアプリで良さそうなマスクの記事が掲載されていますが、発売が結構先だったりします。
マスクのオススメを色々検索しても、「20種類のオススメマスク」が出てきたりして参考にならなかったり。
もう少し時間が経てばある程度いいマスクが手に入るとは思いますが。
またまたマスク難民みたいになっていた時、雑誌でマスクの特集やっていました。
記事の時点で入手できたマスク19種類に対し、飛まつを防げるか、50回洗って変わりにくいか、ムレにくいか等21項目を編集部員が試しています。
この中でムレ、つけ心地、耐久性のバランスが良いとされたのが、
グンゼのマスクでした。
これから色々なマスクが入手できるようになると思いますが、記事の時点ではグンゼのマスクが良い、ということで早速買ってみました。
![[グンゼ] マスク 肌にやさしい洗える布製マスク(2枚入り)(男女兼用) MAS002M ライトグレー 日本 FREE (FREE サイズ) [グンゼ] マスク 肌にやさしい洗える布製マスク(2枚入り)(男女兼用) MAS002M ライトグレー 日本 FREE (FREE サイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41joG0C4NdL._SL160_.jpg)
[グンゼ] マスク 肌にやさしい洗える布製マスク(2枚入り)(男女兼用) MAS002M ライトグレー 日本 FREE (FREE サイズ)
- 発売日: 2020/05/13
- メディア: ウェア&シューズ
Amazonにあり、翌日配達されました。
布のふちがカットオフ(切りっぱなし)になっているのとストレッチ素材のため、耳が痛くない、とのこと。
パッケージやAmazonの商品説明ではライトグレーですが、どう見ても白、に見えます。よく見るとまあライトグレートと言えなくもない、という感じです。
2つ入っているので、さっそく私とパートナーで試しました。結果は下記です。
- 耳は一日つけても痛くならなかった
- ムレても不快ではなかった
- ネットに入れ、洗濯機で洗える
つけ心地も柔らかく、
他のマスクをつける気がしません。
パートナーの感想も、「つけ心地がいい、手放せない」とのことでした。
フリーサイズなので、女性には大きいかと思われましたが、意外にフィットしているようです。
試しにジムにつけて行きましたが、ジムで運動するのに向いているとはいえませんでした。息苦しくなるので。ジムはジム向けのマスクを探します。
グンゼのマスクはつけ心地のよさから手放せなくなっています。
マスクを作って提供してくれたグンゼの人たち、
ありがとうこざいます!!!
子供の頃の下着以来ですが、
再びお世話になっています!!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。