短期でやせたるのは実は危険ってホント?
ダイエットをつづけて、1年でウェスト9センチ減になった記事の
第三弾、ダイエット期間のお話です。
いろいろなダイエットの特集を見ていると、「1カ月でNNkg減!」とかわりやすいタイトルになっています。
雑誌の出版するタイミングから逆算でダイエットの期間が決まり、1か月とかの短い時間のダイエットになるんでしょう。
そうするとどうなるのか?食事はかなり制限、運動は結構キツイ、で結果を出す方法で記事にすることになります。
いつもダイエット特集の記事は楽しみに見ているので、現場で記事を作っている方々には感謝しつつ参考にしています。
短期に体重を減らすとどうなるのか?
が、その後キツイ食事制限と運動は自分ひとりでつづけられるんでしょうか?
リバウンドは一切しないんでしょうか?
体重が極端に1カ月3kg以上落ちている場合、筋肉量は減っていないのでしょうか?
1カ月3kg体重が減ったら、筋肉も分解されていますよね?どうなんでしょうか?
筋肉量が落ちている場合、基礎代謝量が下がり、太りやすくなります。
すると同じ食事でも脂肪をたくわえやすくなります。
また身体は、極端な食事制限による飢餓状態を察知すると、
「飢餓だ、命を守るため、食べられる時に脂肪を蓄えるぞ!」と、
生き延びるための仕組みが発動します。
結果体重が減る前より太りやすくなります。
短期では結果にコミットできますが、
長期では結果がロールバックするどころか悪化する可能性があるのではないでしょうか?